予約ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

薬物による肥満

ヤクブツニヨルヒマン

副腎皮質ホルモン剤、精神安定剤、経口避妊薬などの服用によって肥満がおこることがある。
  • 内科
  • 産婦人科

良性発作性頭位めまい症

リョウセイホッサセイトウイメマイショウ

特定の方向に頭を動かした際に強い回転性のめまいを感じる。耳鳴りや難聴をともなうことはない。
  • 内科
  • 耳鼻咽喉科

リンパ節炎

リンパセツエン

耳の下、リンパ節にグリグリとしたしこりが生じ、押すと痛む。発熱などをともない、複数できるときもある。
  • 内科
  • 外科

レイノー現象[レイノー病・レイノー症候群]

レイノーゲンショウ

全身や手足を冷やしたときなどに指先が蒼白になる状態を指す。このうち、原因が不明なものをレイノー病、なんらかの病気が原因となっている場合をレイノー症候群と呼ぶ。悪化すると指先が赤くなり(毛細血管の充血)、なかなか改善しなくなる。
  • 心臓血管外科
  • 内科

レプトスピラ症[ワイル病]

レプトスピラショウ

レプトスピラ菌による感染症。なかでもっとも重症なケースをワイル病と呼ぶ。突然の高熱から手足の筋肉痛などをともない、皮下出血、黄疸が現われる。腎不全や心不全に至ることも。
  • 消化器内科
  • 内科

肋間神経痛

ロッカンシンケイツウ

肋骨に沿って電気が走るような痛みが走る。痛みは深呼吸や咳などによって誘発される。
  • 整形外科
  • 内科
1 PAGE 8/8 8