東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

尿道狭窄

ニョウドウキョウサク

尿に勢いがなくなり、尿が細くなる。なんらかの原因で尿道が狭くなるもの。
  • 泌尿器科

尿道結石

ニョウドウケッセキ

腰や背中、わき腹に突発的な痛みがおこる。血尿がおきることもある。尿道の長い男性に多い疾患。
  • 泌尿器科

尿毒症

ニョウドクショウ

腎機能が著しく低下し、尿量が極端に少なくなる。むくみがひどく、手足のふるえや、けいれんなどもみられる。
  • 泌尿器科
  • 腎臓内科

尿崩症

ニョウホウショウ

のどの渇き、皮膚や粘膜の乾燥、多尿、多飲、全身の倦怠感などがみられる。1日に10ℓ以上の尿量におよぶ。
  • 内分泌内科
  • 代謝内科
  • 内科

尿路感染症

ニョウロカンセンショウ

発熱、腰痛、排尿痛、残尿感などの症状が出る。体のだるさを感じたり顔色が悪くなる傾向もみられる。
  • 小児科

尿路結石

ニョウロケッセキ

  • 泌尿器科

妊娠

ニンシン

ほてり、吐き気、嘔吐、動悸・息切れ、胸やけ、便秘等。妊娠そのものは病気ではない。
  • 産婦人科

妊娠後期

ニンシンコウキ

妊娠後期に、手足がしびれることがある。
  • 産婦人科
  • 産科

妊娠高血圧症候群[妊娠中毒症]

ニンシンコウケツアツショウコウグン

高血圧、たんぱく尿、むくみなどの症状がおき、進行すると頭痛、胃痛、けいれん、呼吸困難などの症状をともなうことがある。主に妊娠20週以降に多く認められる。
  • 産婦人科
  • 産科

認知症

ニンチショウ

後天的な脳の障害により、認知機能が徐々に低下し、日常生活に支障をきたすようになる疾患。ものを覚えられない、これまでできたことができなくなる、といった症状の他に、徘徊などの行動が見られるようになる。老化現象による、いわゆるボケとは異なる。
  • 脳神経内科
  • 精神科

この病気について3人の医師の見解があります。

寝ちがい

ネチガイ

不自然な姿勢で寝るなどしておこる捻挫の一種。肩下がり、変形性頸椎症の人に多い。首や肩の痛み、首が回らないなどが主な症状。
  • 整形外科

熱中症

ネッチュウショウ

めまいや吐き気、頭痛、嘔吐、倦怠感などがおこり、重症の場合はけいれんや意識障害、ショック状態におちいることもある。かつては日射病などと呼ばれ、医学的には熱失神、熱けいれん、熱疲労、熱射病などと表現されていた。
  • 小児科
  • 救急科

熱性けいれん

ネツセイケイレン

発熱をしている時におこるひきつけ。生後6カ月~5歳くらいまでに発症することが多く、それ以降はほとんどみられない。
  • 小児科

ネフローゼ症候群

ネフローゼショウコウグン

起床時にまぶたや顔がむくみ、立っていると足がむくんでくる。たんぱく尿やだるさをともない、進行するとむくみの部位は徐々に広がっていく。
  • 内科
  • 腎臓内科

捻挫

ネンザ

膝や足首などの関節が本来の動きをこえて動かされ、関節や靭帯や血管が損傷を受けた状態。腫れや痛み、内出血がおこる。
  • 整形外科
  • 外科

不安症[神経症]

ノイローゼ

不安神経症(パニック障害)、恐怖症、強迫神経症などに分かれる。身体的な異常は何も認められないにもかかわらず、精神的症状とともに、肩こりやだるさ、胸やけ、胃もたれ、皮膚の発疹、不眠などがおこる。
  • 精神科

膿胸

ノウキョウ

胸痛や発熱、咳などの症状がみられる。寒気やふるえ、呼吸困難などがみられることもある。
  • 呼吸器内科
  • 外科
  • 内科

脳血管性認知症

ノウケッカンセイニンチショウ

物忘れがひどい、言語障害、歩行障害など。感情の起伏が激しく、感情のコントロールができない(感情失禁)という特徴がみられる。
  • 精神科
  • 脳神経内科

脳梗塞[脳血栓]

ノウコウソク

半身の運動麻痺やしびれなどの感覚障害、言語障害などがみられる。失行(状況に合わない行動をとる)や、失認(左右の区別がつかなくなるなど)などの症状を示すことも。
  • リハビリテーション科
  • 脳神経外科
  • 脳神経内科

脳出血[脳溢血]

ノウシュッケツ

手足の動きが突然悪くなり、しびれなどが生じる。頭痛や、めまいをともなうほか、意識障害や言語障害がみられる。
  • 脳神経内科
  • 脳神経外科
  • リハビリテーション科
1 PAGE 2/3 3