予約ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

肺化膿症[肺膿瘍]

ハイカノウショウ

悪寒や発熱、痰や咳など。痰は膿性で悪臭を帯び、血が混じることがある。重度の細菌性肺炎。
  • 呼吸器内科
  • 内科

肺がん

ハイガン

咳、痰(血痰)、胸痛、呼吸困難、顔や首のむくみなど。喫煙者に多い傾向がある。
  • 呼吸器内科
  • 外科

この病気について8人の医師の見解があります。

肺結核

ハイケッカク

初期はほとんど無症状。咳、痰、胸痛、息切れ、微熱などかぜに似た症状が続き、血痰や体重減少、呼吸困難などが起こることもある。
  • 内科
  • 呼吸器内科

肺血栓塞栓症

ハイケッセンソクセンショウ

突然息切れがして呼吸が速くなる。胸痛、咳、発熱などの症状がみられる。
  • 呼吸器内科
  • 内科
  • 血液内科

肺水腫

ハイスイシュ

突然息苦しくなり、呼吸回数が増え、胸部の圧迫感や咳に続いて、ピンク色の泡沫状の痰、喀血がみられる。
  • 循環器内科
  • 呼吸器内科
  • 外科
  • 内科

発熱

ハツネツ

  • 内科
  • 消化器内科
  • 呼吸器内科
  • 耳鼻咽喉科
  • 小児科

この病気について1人の医師の見解があります。

びまん性汎細気管支炎

ビマンセイハンサイキカンエシエン

慢性的に粘液状の痰が出、息苦しくなる。慢性副鼻腔炎[蓄膿症]の羅患経験者に多い。
  • 呼吸器内科
  • 気管食道内科

COPD(慢性閉塞性肺疾患)

マンセイキカンシエン

痰をともなう咳、のどがゼーゼー鳴る、動悸など。喫煙者に多く、起床時や午前中に咳や痰が多くなる。
  • 呼吸器内科
  • 気管食道内科
  • 内科
  • 外科

この病気について1人の医師の見解があります。

1 PAGE 2/2 2