予約ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

口の中

口が乾く[8]

加齢にともなって唾液の分泌量が低下することにより口が乾燥することがある。痛みがある場合には、感染症も疑われる。

シェーグレン症候群

シェーグレンショウコウグン

目や口の中が乾き、目がかすむ、ものが飲み込みにくいなどの症状が現われる。50歳代の女性に多い疾患。
  • リウマチ科
  • 内科
  • 耳鼻咽喉科
  • 眼科
  • 歯科
  • 歯科口腔外科

唾液腺炎

ダエキセンエン

ウイルスなどによる唾液腺の感染症。唾液の量が減る、口の中が荒れるなどの症状がみられる。
  • 耳鼻咽喉科

糖尿病(2型糖尿病)

トウニョウビョウ

のどの渇きや倦怠感、多尿、体重減少などの症状がみられるが、初期はほとんど症状がない。進行すると、糖尿病性網膜症、糖尿病性腎症、糖尿病性神経障害などの合併症をともなう。
  • 内科
  • 糖尿病内科
  • 代謝内科
  • 内分泌内科

この病気について6人の医師の見解があります。

ドライマウス[口腔乾燥症]

ドライマウス

お口の中が乾燥する病気。ヒリヒリ感や舌の痛み、口臭などが生じる。発語障害、咀嚼障害、味覚障害がみられる。
  • 歯科
  • 歯科口腔外科

この病気について3人の医師の見解があります。

1型糖尿病

1ガタトウニョウビョウ

  • 糖尿病内科

この病気について2人の医師の見解があります。

線維筋痛症

センイキンツウショウ

  • リウマチ科

この病気について1人の医師の見解があります。

口腔心身症

コウクウシンシンショウ

  • 歯科
  • 歯科口腔外科

この病気について1人の医師の見解があります。

口唇閉鎖不全(お口ポカン)

コウシンヘイサフゼンショウ

  • 矯正歯科
  • 歯科口腔外科

この病気について1人の医師の見解があります。