高血圧治療用アプリの活用が生活習慣改善の大きな助けに
高血圧症とは、主に加齢と生活習慣の偏りから発生する身体の状態です。高血圧自体というより、その状態から派生する血管障害が大きな問題で、それを防ぐには血圧を低めに保っておく必要があります。
治療にはお薬等もありますが、最近はスマートフォンを活用した高血圧治療用アプリが登場しました。簡略して説明しますと、入力した血圧をもとに、塩分の摂り過ぎを改善するためにどのような食事をしたらいいか、あるいは、適度な運動とは何をすればいいか、といったことを教えてくれるものです。実際に血圧が改善していく様子がデータとして手元で見れますので、生活習慣を改善する意欲をかきたててくれるものになっています。
- 時計台メディカルクリニック
- 十川 康弘 院長
- 武蔵野市/吉祥寺本町/吉祥寺駅
- ●内科 ●消化器外科 ●外科