東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

吉澤歯科医院

豊島区/池袋/池袋駅

  • 歯科
  • 小児歯科
  • 訪問歯科診療
医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 03-3982-4180
所在地 東京都豊島区池袋4-1-5 テラカーサ池袋1階
最寄駅 池袋駅 西口(北)徒歩7分
駐車場 近隣にコインパーキングあり
WEB
休診日 土曜午後・日曜・祝日
診療時間 9:30〜13:00 14:30〜20:00

特徴

  • ●日・祝日診療可
  • ●クレジットカード対応
  • ●女性医師
  • ●WEB予約
  • ●ホワイトニング
  • ●審美歯科
  • ●顎関節症
  • ●歯周病
  • ●インプラント
  • ●入れ歯・義歯
  • ●CT
  • ●マイナンバーカード保険証利用
加藤 真弓 院長

MAYUMI KATO

加藤 真弓 院長

私や、私の大切な人が受けたいと思える治療の提供を通じ、たくさんの笑顔があふれる街に

◆◆◆ビル老朽化に伴い、移転をしました◆◆◆

◆街の身近な歯医者として、患者さんの幅広いご希望にお応えします◆

『吉澤歯科医院』では一般歯科に小児歯科、インプラント等、幅広く診療しています。

診察では、患者さんが何を望まれているかをよく聞くことを心がけています。歯周病など、治るまでに時間が掛かるものでは、患者さんにも努力を続けていただく必要があります。少しでも関心を持っていただき、その人に合った方法でその人が望む形を実現していきたいと思っています。

また当院では、豊島区歯科医師会が運営する『あぜりあ歯科診療所(豊島区口腔保健センター)』を通じての訪問診療もおこなっています。

地域の歯科医院として、歯科の内容に直結することではなくても、柔軟にニーズを取り入れ、皆さんに愛される歯医者さんでありたいと思っています。お困りのことがありましたら、まずはお気軽にお越しください。

加藤 真弓 院長への独自インタビュー

人の役に立ちたいと考え、選んだ職業

ボランティアをしたかったのです。何か人のためになることがしたくて「手に職をつけたほうが良いかな」と思い、目指したのが歯科医師という職業でした。
大学卒業後は、母校の歯周病科に在籍しました。意外に思われるかもしれませんが、歯周病は人類史上最も感染者数の多い疾患としてギネスブックに認定されています。にもかかわらず、世間への周知という面では関心が高いとは言えません。その辺りの現状を少しでも改善できればとも考え、この科を勉強することにしたのです。
大学を辞したのち、様々なところで勤務医を務め、2013年に『まゆみ歯科』を開院いたしました。私は地元が浅草なものですから、開院するなら地元で、という想いが強くありました。歯科医師を志した際に抱いた思いに少しでも近づけるよう、私にできることで地域の皆様のお役に立てればこれ以上嬉しいことはありません。

自分や大切な人が受けたいと思える治療を

私自身が受けたいと思える治療を提供したいと考えています。一例をあげますと、メタルフリーもそれに該当するでしょう。元は金属のない身体の中に金属があるのは普通のことではないですから、金属を用いる治療がマイナスとされるのは、アレルギーの一因となることもありますが、それ以上に大きいのは、歯を失う方向に進ませてしまうからです。歯を削る量が多いということもありますし、金属は劣化してしまうものですから、時間が経過すると金属とご自身の歯の間に隙間が空き、そこから再び虫歯になる可能性が高いという面もあります。金属は応力が加わってしまいますから、残っているご自身の歯が割れたり、折れてしまう要因であることも見逃せない点でしょう。
メタルフリーの治療に限らず、当院ではできる限り削らず、抜かない治療を志向しています。同じ虫歯であっても、それ以上進行しないものも存在します。その見極めは難しいのですが、生活習慣をはじめとするその方のバックグラウンドを把握した上で、できる限りダメージを最小限に抑える治療を提供していきたいと考えています。
自分の歯に勝るものはありません。可能な限り、ご自分の歯で生涯を過ごしていただきたいと思いますし、その人に合った最適な治療を施した上で、生涯、噛める状態を維持できるよう、全力を尽くしたいと思っています。

続きを読む→

豊島区池袋4-1-5 テラカーサ池袋1階

池袋駅

池袋駅西口(北)出口からの徒歩ルート

所要時間(当社調べ):7分38秒