千歳烏山駅前いたがき内科クリニック
世田谷区/南烏山/千歳烏山駅
- 内科
- 消化器内科
- 内視鏡内科
- 肝臓内科
- 肛門内科

※医院情報は東京ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。記載されている内容は変更されている場合もございます。来院の際は念のため各医院様へご確認ください。また、情報の修正をおこなう場合は『掲載情報の訂正・削除・追加の依頼』よりお願いいたします。
高林 洋太 院長への独自インタビュー
歯医者の多い家系の中で一番影響が大きかった祖父の存在。
祖父と叔父、叔母が歯医者だったのですが、祖父には子供の頃からすごくかわいがってもらっていて、祖父からの影響が一番大きいですかね。千歳烏山駅より徒歩2分ほどの当地で開業したのも、祖父の家から近かったことも理由のひとつです。千歳烏山は歯医者が日本一多いと言われている地域でもあるのですが、地域に密着して幅広い年齢層のいらっしゃる場所で開業したい、という思いがもともとありました。大学時代は補綴科で勉強してきて、大学院を修了後は横浜の口腔外科専門のクリニックや、訪問診療を中心に行っているクリニックに勤務させていただいて、当時の自分に足りない分野を肉付けする意味で大変貴重な経験を積ませていただきました。
幅広い診療内容、大学病院レベルの歯科治療。
クリニックの名前にもなっている「交番通り」は、この商店街にちなんで名付けたものです。場所の名前を付けることで、分かりやすく、すぐに覚えてもらいやすいと思ったことがきっかけです。
診療内容は、一般歯科、矯正歯科、口腔外科、小児歯科、予防歯科、審美歯科・・・と歯科全般を幅広く診させていただていて、勤務医時代に経験してきた訪問診療も行っております。
医師スタッフは僕以外にも、大学院を修了した博士号を持っている専門医の先生に来ていただいているので、大学病院で行う治療を当クリニックで行えることが魅力かと思います。不安なことはいつでも相談にいらしていただきたいです。僕自身、現在も大学で講師をしていますし、僕以外の先生も大学の常勤・非常勤講師をしています。学生に教えることで何度も何度も反復になるので、基礎的なことは繰り返しきちんとできるということや、初心に戻れること、大学病院での最新の試料や見解などをいち早く取り入れられることも当クリニックのウリだと思っています。
また、糖尿病と歯科はとても密接な関係にありますので、内科の先生に来ていただいての診察も行っています。歯科診療のついでにインフルエンザの予防接種などを受けていただくことも可能です。